1Kや1Mって何?これが示す単位や数、読み方を解説!

生活

インターネットのサイトなどを見ているとよく目にする「1k」や「2k」のような数値表記。

これらの「K」「M」一体何を指しているのか、その意味を解説します。

1Kとは?

「K」は、「キロ」を意味する英語「Kilo」の略で、「1000」という数字を指します。つまり、数字に「K」が付くときは、その数字の後ろに「000」を足して読むことができます。

例を挙げれば、「1K」は「1」に「000」を加えた「1000」を示します。「キロ」という単位は、「1000」の数値を表しており、例えば重さの場合、1000グラムが1キログラムとされています。

数値の具体例を見ると、「5K」は「5000」、「7K」は「7000」、「10K」は「10000」といった形で、基本の数字に「000」を加えることで得られる数値を示しています。

便利な早見表では、以下のように表されます。

  • 1K = 1000(1千)
  • 5K = 5000(5千)
  • 10K = 10000(1万)
  • 100K = 100000(10万)

たとえば、YouTubeやInstagramでの「いいね」数が「1K」と表示されている場合、それは1000人のユーザーが好意を示したことを意味します。

オンラインでの閲覧者数を示す「1K」は、1000人を指します。

最近では、YouTubeやInstagram、AbemaTV等において、「30K」「50K」といった評価数の表示を目にすることがあります。「30K」は30000人(3万人)、「50K」は50000人(5万人)を表しています。

「K」で最もわかりやすくイメージできるのは?

体重を量るときによく使われるキログラムが、「キロ」という単位となりますが、これは一般的で理解し易いでしょう。

「1キログラム」は、まさに1グラムが1000回集まった量です。

そう、体重の表示に用いられるキログラム(KG)は、実は1000グラムと等しいのです。

たとえば、70キログラムという体重は、1000グラムを70回分持つことを意味し、これにより「キロ」が1000という数字の代名詞であることが分かります。

「K」という記号を目にしたら、すぐさま「1000」と置き換えてみることが一つの良い方法です。

「1K」とは、「thousand」(サウザンド、つまり千)を意味し、
実際には1000を指しています。

この単位に触れた時、自然と「000」を思い浮かべることを習慣化すると、1Kという数値をみても「なんだろう」と戸惑うことは少なくなると思います。

「Kは千」と心の中で唱える練習をすることで、この変換を即座に思いつけるようになるでしょう。

1Mとは?

続いて、「K」よりも規模が大きくなると現れるのが「メガ(M)」という単位です。

「キロ」から「メガ」へと移行する際は、単純に「0」を3つ追加するだけで、「000000」になります。

ここで、「キロ」は「千」、「メガ」は「百万」という異なる規模の数値を示します。

この変換プロセスも、非常にシンプルで、単に「0」を6つ足すだけで済みます。例えば、「1M」は1に「000000」を足した1,000,000(百万)を表し、「5M」は500万、「7M」は700万といった数を示します。

まとめると、「K」は「0」を3つ加え、「M」は「0」を6つ加えることで、それぞれの数値を解読します。そして、「メガ(M)」の次に登場するのが「ギガ(G)」で、こちらは「0」が9つとなります。

単位間のこのようなシンプルな変換規則を理解することは、数値の世界をよりよく理解するために重要です。

このように、G(ギガ)、M(メガ)、K(キロ)といった接頭辞は、数値の大きさを表す際に使用される国際的な単位系(SI)に基づくものです。これらは、数値の桁を示すために付け加えられます。

具体的には、G(ギガ)は10億(1,000,000,000)、M(メガ)は100万(1,000,000)、そしてK(キロ)は1000(1,000)をそれぞれ意味しています。

名称 記号 指数表記 十進数表記 制定年
クエタ(quetta) Q 1030 1 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 2022
ロナ(ronna) R 1027 1 000 000 000 000 000 000 000 000 000 2022
ヨタ(yotta) Y 1024 1 000 000 000 000 000 000 000 000 1991
ゼタ(zetta) Z 1021 1 000 000 000 000 000 000 000 1991
エクサ(exa) E 1018 1 000 000 000 000 000 000 1975
ペタ(peta) P 1015 1 000 000 000 000 000 1975
テラ(tera) T 1012 1 000 000 000 000 1960
ギガ(giga) G 109 1 000 000 000 1960
メガ(mega) M 106 1 000 000 1960
キロ(kilo) k 103 1 000 1960
ヘクト(hecto) h 102 100 1960
デカ(deca) da 101 10 1960
デシ(deci) d 10−1 0.1 1960
センチ(centi) c 10−2 0.01 1960
ミリ(milli) m 10−3 0.001 1960
マイクロ(micro) µ 10−6 0.000 001 1960
ナノ(nano) n 10−9 0.000 000 001 1960
ピコ(pico) p 10−12 0.000 000 000 001 1960
フェムト(femto) f 10−15 0.000 000 000 000 001 1964
アト(atto) a 10−18 0.000 000 000 000 000 001 1964
ゼプト(zepto) z 10−21 0.000 000 000 000 000 000 001 1991
ヨクト(yocto) y 10−24 0.000 000 000 000 000 000 000 001 1991
ロント(ronto) r 10−27 0.000 000 000 000 000 000 000 000 001 2022
クエクト(quecto) q 10−30 0.000 000 000 000 000 000 000 000 000 001 2022

おわりに

今回は1K、1Mの単位についてお伝えしました。SNSなどでは度々見かける単位ですが、K、M、G以外にも多くの単位の名称があり興味深いですね。