銅たわしで洗濯すると部屋干しのニオイがしない理由は?使い方やどこで買えるか?

生活

SNSを中心に洗濯機に銅たわしをネットに入れて洗濯すると
部屋干し臭がしない!洗い上がりがさっぱりするなど
多くの声があがり、話題となっております。

Amazon 純銅製タワシ 10個組

梅雨などは部屋干しする機会がふえ、生乾き臭が気になりますよね。銅たわしという身近なアイテムで防げると嬉しいですよね。

ただし、銅にはプラスチックなどの樹脂を劣化させるという危険性があり、「銅害」とも呼ばれています。
参照:https://www.shimadzu.co.jp/boomerang/22/06.html

今回は銅たわしが部屋干し臭に有効である理由、銅害の危険性はあるのか、
銅たわし洗濯の使い方や銅たわしはどこで買えるのか調査しました。

銅たわしで洗濯すると部屋干しのニオイがしない理由は?

銅たわしが汚れを落としたり部屋干ししてもニオイがしない言われている理由には2つあるようです。

銅は水に触れると消臭と殺菌作用がある

ニオイは、その多くは細菌の増殖が原因です。洗濯洗剤にも殺菌を全面にうちだし、消臭効果があるものが多く販売されています。

銅は水に触れると、消臭と抗菌の両方の作用を発揮する銅イオンを放出する特性を持ちます。これにより、汗の臭い、生乾きの不快な匂い、腐敗臭など、様々な臭いを発生させる細菌の増殖を抑制することができます。

銅が汚れの除去を助ける

銅製品、例えば銅たわしを洗濯に使用することで洗濯物の汚れが落ちやすくなる理由は、銅の特性にあります。銅イオン(Cu2+)は2価の電子を持つことから、他の多くの物質と比べて電子を受け取りやすい性質があります。この性質が、洗濯中に布地に付着している汚れや微生物との反応を促進します。

具体的には、銅イオンが汚れや微生物の表面と反応し、それらを中和または分解することで、布地からの汚れの除去を助けます。また、銅は貴金属に次いでイオン化傾向が小さいため、他の多くの素材と比べてイオン交換が活発に行われます。これにより、洗濯水のマイナス電位が高まり、さらに効果的に汚れを引き離して洗浄することが可能になります。

このように、銅製品を洗濯に加えることで、その化学的特性が活かされ、布地に付着した汚れやゴミを効率よく除去することができるのです。

銅たわしで洗濯している方たちの声

洗濯時には、小さな洗濯用ネットに銅製のタワシを5〜6個入れて洗濯機に投入します。

このシンプルな手順により、銅タワシが衣類と直接接触することなく、その効果を発揮できます。

しかし、大切な服やデリケート素材はひっかかる可能性があるため避けることをおすすめします。

注意:10円玉は避けた方が良い

最も身近な銅といえば、10円玉ですよね。

しかし10円玉は小さく、洗濯ネットに入れた場合万が一洗濯ネットがやぶれてしまった場合
洗濯機の故障に繋がりかねません。

重みもあるので、洗濯機に入れて回すと洗濯機自体を傷つける可能性もあります。

そのため、10円玉は避けることをおすすめします。

銅たわしはどこで買える?

銅たわしはセリアで購入できます。その他スーパーやネット通販でも入手しやすくなっています。

ダイソーには純銅製たわしはないようです。

「純銅製たわし」と検索すると多くの商品があります。

購入する際は、純銅製であることをご確認ください。

Amazon 純銅製タワシ 10個組

銅はプラスチックなどの樹脂を劣化させる?

以前、トイレに銅たわしで殺菌するというツイートに対して、銅害で配管を劣化させるため危険と反論があったようですが、銅たわし程度では配管に異常が起きることがないとツイッター上では問題がないということになったようです。

しかし、何か不安に感じることがあれば、銅たわしでの洗濯はしないほうがよいでしょう。

 

銅たわし洗濯の口コミ

銅たわし洗濯まとめ

以上、銅たわしを使った洗濯についてお伝えしました。

使用方法

洗濯時には、小さな洗濯用ネットに銅製のタワシを5〜6個入れて洗濯機に投入します。このシンプルな手順により、銅タワシが衣類と直接接触することなく、その効果を発揮できます。

洗剤は中性洗剤を使用することをおすすめします。

抗菌・カビ防止効果

銅には自然な抗菌性があり、洗濯槽内で銅イオンが放出されることで、細菌の増殖を効果的に抑制します。また、カビの発生を防ぐ効果も期待でき、洗濯槽を清潔に保ちながら臭いの発生も抑えられます。これにより、衣類が新鮮な状態で保たれ、洗濯後の衣類の品質も向上します。

ウイルス・粉塵・花粉からの保護

抗菌処理された衣服と合わせて銅タワシを使用することで、ウイルスや粉塵、花粉といった外部からの侵入者に対する追加のバリア効果が得られます。銅イオンはこれらの有害な粒子を無害化する助けとなり、アレルギー反応や感染症のリスクを低減させることができます。

経済性と環境への配慮

銅タワシは再利用可能で長持ちするため、使い捨ての消臭剤や抗菌剤と比較して経済的です。また、自然素材である銅を使用しているため、環境にも優しく、化学物質を用いた製品に頼ることなく衛生的な洗濯環境を維持できます。

これらの特徴により、銅タワシは家庭での洗濯において非常に有効であり、健康的かつ経済的な選択と言えるでしょう。